Xperia Z2 TabletのWi-Fi版とLTE版(docomo・au)の違いをまとめてみようと試みるページ

Xperia Z2 TabletのWi-Fi版とLTE版(docomo・au)の違いをまとめてみようと試みるページ

2014/08/13
スポンサーリンク

z2tabletwifi_lte
Xperiaアンバサダー・プログラムのモニター企画で「Xperia™ Z2 Tablet」のau版(試作機)をお借りしています。

記事タイトルが弱気なのは手元にあるのが試作機であとはカタログスペックを見て書いているからなのです。ご参考までに。

まずは今回登場する商品の型番まとめ

まずはZ2タブレットがどんな製品かザックリいうとXperiaZ2タブレットは10.2型の大きいディスプレイで防水、なのに世界最薄最軽量を誇るSONYのタブレット端末です。

誰に持たせても「軽っ!軽ー!!!!」と驚かれるこの端末。どこで買えばいいの??と聞かれたので調べてみることにしました(っ´ω`c)調べるのに時間がかかりすぎて、だいぶ間が開いてしまったー( ;∀;)

登場人物(型番)と価格は以下の通りです

表示名称 Wi-Fi版 docomo版 au版
型番 SGP511JP(16GB)
/ SGP512JP(32GB)
SO-05F SOT21
参考価格 51,000円
/55,000円
92,880円
(月サポ:-64,800円)
91,800円
(毎月割:-42,840円)

※注)auは対象料金プラン選択でさらに最大30,000円割引になる模様 → [au:Xperia™ Z2 Tablet デビュー割]
※Wi-Fi版の16GBはブラックのみでソニーストア限定
※参考価格は当記事を執筆時点のものです。

その他、海外から並行輸入されているSIMフリー版などもamazonなどで購入できますが、ややこしいし日本ではメーカーサポート受けられないと思うので割愛します。
ソニーストア

au・docomoのLTE版とWi-Fi版の違い

docomo版とau版のLTE版とWi-Fi版でまず同梱物や一部機能に差があります。

同梱物と背面ロゴの違い

Wi-Fi版 docomo版 au版
背面ロゴ SONY XPERIA
同梱物 ACアダプタ USB同軸変換ケーブル/卓上ホルダ

LTE版には充電ケーブルと電源アダプタがついていません。スマホのと兼用でも大丈夫です。

ワンセグ・フルセグの有無

Wi-Fi版はワンセグ・フルセグアンテナ非対応でTVが見られません。

ちなみにLTE版のアンテナは右上にあり、ポッチを押すと出てきて引っ張りだせます!

なお、LTE版は同梱の同軸変換ケーブルを使うとフルセグが安定して見られるそうです。

実はしばらく気づかなくてアンテナ収納して見ていましたが、実家の電波が微妙な場所では出すとフルセグが安定して見れました。

Wi-Fi版でテレビを見たいならこんな感じの方法も

困ったときは | Video & TV SideView(ビデオ&テレビサイドビュー)
恐らくWi-Fi版に無理くりつけないのはこういう機能があるからでしょうね。

簡単にいうとソニーのブルーレイレコーダーと無線LANルータがあれば、このタブレットに動画を転送して見れますよってことらしいです。

通話機能の違い

表示名称 Wi-Fi版 docomo版 au版
通話機能 なし あり(VoLTE対応) なし

au版は何でやねんという感じがしないでもないですが電話アプリ自体がありません。ですが、さすがにこの大きさではヘッドセットとかないと喋れないからいらないかなーって思ったのかな??

ちなみに電話番号があるのでLINEの申し込みなどは出来、LINEでの通話やテレビ電話はもちろん可能です!

回線の違い

表示名称 Wi-Fi版 docomo版 au版
回線 なし LTE/3G  LTE/3G、WiMAX 2+

Wi-Fi版は当然ながら回線がないので自宅のWi-Fi(無線LAN)を使うなどをして利用します。
出先でもスターバックスなどの無料回線などを利用したり月額少し払って使うサービスやWi-Fiルータがあれば利用可能です。

Wi-Fiルータの例)

また回線がなくても端末にダウンロード済みの音楽や電子書籍は利用可能です。

ちょっと毛色が違うのがdocomo版です。docomo版はIIJやBIC SIM(MVNO)を利用することも可能です。au版はmineoが使えるかもしれません。

PCなども持ち歩き複数端末をネットに接続したいならWi-Fiルータが良いし、「スマホとコレ、PCはたまにテザリングで」という使い方ならMVNOのSIMが大変便利です。(docomo回線みたく使えるため)

MVNO回線の例)世界に誇れる日本の品質【FREETEL】
フリーテル関連の記事

この辺は知りたい方も多い気がするのでもう少し分かりやすく掘り下げたいなーって思ったり思わなかったりしています(*’ω’*)

プリインストールアプリの違い

au版・docomo版はそれぞれキャリア(auとかのこと)が用意したアプリが入っています。(余計なアプリが増えているとも言う・・・)

au版にはおなじみの「スクリーンショットシェア」というアプリが入っていて、画面の端の中で指定した位置からスワイプするとスクリーンショット(画面の写真)が撮れて、Twitterやメールなどにコメントをつけて共有できます。これはすこぶる便利です。

docomo版にも知らないけど何か便利なアプリがあるのかも・・・?

まとめ

新規で買うなら圧倒的にauが安く買えそうな気がしております(っ´ω`c)

しかし長い目で見るとdocomo版がSIMロック解除出来て便利かも??

私の場合はWi-Fiルータがあるのと、用途的に出先で常にネット回線が必要というわけではないので買うとしたらWi-Fi版で十分だなって思っています(‘ω’)♪

Screenshot of www.sonymobile.co.jp

イベントレポートZ2 Tablet|Xperia™アンバサダーサロン|ソニーモバイルコミュニケーションズ