【茨城】日立駅のアート作品見てきました!オシャレな駅はコインロッカー・電源あり!! #茨城県北芸術祭 [PR]

【茨城】日立駅のアート作品見てきました!オシャレな駅はコインロッカー・電源あり!! #茨城県北芸術祭 [PR]

2016/10/21
スポンサーリンク

hitachi-station-5先日、茨城県経営者協会さんからご招待いただきまして『茨城県北芸術祭(KENPOKU ART)』を堪能してきたときのお話です!まだ絶賛書き途中なんですが、書き終わるんでしょうかw

なお、茨城県北芸術祭(KENPOKU ART2016)は11月20日までなので気になったらぜひ足を運んでみてくださいね💛

さて、日立駅はアートの一環でラッピングされているのですが、このままでも良いのでは?というくらいお気に入りです(‘ω’)ノ✨

構内図と共に紹介していきたいと思います!

日立駅の見取り図

hitachi-station-2

改札を出まして右側に行くと海側、左側に行くと栄えている方です。

右側には先日ご紹介したシーバーズカフェがあります。

動く歩道やエスカレーターがあるのですが、電力を抑えるため普段は止まっていて人が近づくと動く仕組みです。

基本は左側通行なのですが、なぜかエメラルドグリーンの丸で囲ってある「下に出るエスカレーター」だけ右側通行です。間違えて近付くと船の汽笛みたいな音がしてしまうので一斉にみんなが振り返って恥ずかしい想いをするので気を付けてくださいね←間違えた

夕方か昼間に行くとキレイかも知れない

hitachi-station-19海側のほうに降りると、きれいなお手洗いとかあるんですが、写真を撮ったりベンチで休憩したりできるようになっていました。ぼーっと走る車と海を見ていると、なんだか癒されます。

改札出てすぐのNewDaysはお土産も充実

このほかに人気のお菓子なども置いてありました。

個人的に水戸黄門ダンボーとねば~るくんが気になりました(´◉◞౪◟◉)買わなかったけどw

待合室が物凄く優秀

日立駅 待合室
日立駅 待合室

そのNewDaysのすぐお隣が待合室となっています。この待合室はご覧のように椅子やテーブルが置いてあって飲食などもしつつ思い思いに皆さん過ごされています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそして奥のカウンター席!!ここが実は電源席となっていまして、学校帰りのお嬢さんも充電したりしていました。電車やバスの本数が少ないので地元の人も利用しているようです。

駅を出て右側に行くとすぐ電源・Wi-Fiが借りられるカフェ“Cafe’de ville(カフェドヴィレ)”がありますが、ココなら安上りで短い時間も気軽に利用できそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそしてコインロッカーもあります。大きい荷物は預けると便利だと思いますが、ここは終電(0:01)までの利用だそうなので時間は注意が必要ですね。

シーバーズカフェ手前やイトーヨーカドーにもコインロッカーがあります

dsc_3467ここは小さいサイズのみですが300円で利用できます。

10:00から20:00の間でコインロッカーに一時的に預けたいのであれば、イトーヨーカドーの中のコインロッカーが無料でした。食品売り場の階にたくさんあるので最終日はお世話になりました✨

ちなみにこのヨーカドー、嘘でしょ!?ってくらいお魚やフルーツ、もちろんお茶なども安かったので買っておくと良いと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

日立駅のアートは2つ!無料で体感できます

一つは冒頭の写真に貼りましたが、アート作品として今の日立駅は虹のような色のフィルムが貼られています。駅全体がアート作品になっていて体感できます。

もう一つはシーバーズカフェの目の前に置いてあります。

A-04 ダニエル・ビュレン(ビュラン)氏

hitachi-station-31作品名「回廊の中で:この場所のための4つの虹 ー KENPOKU ART 2016のために」

解説:http://kenpoku-art.jp/artworks/a04/

hitachi-station-30 hitachi-station-26 hitachi-station-27 hitachi-station-29

昼間だと外から明かりが入ってきて本当にきれいです。床に虹のように光が落ちてるのもキレイ!この様子が時間帯などで変わるので通るたびに面白くて写真を撮っていました。

ちなみに夜はこんな感じ。hitachi-station-6夜は夜でキレイです。フィルムを通して明るい場所を見ると写真のようにキレイなんですが、いかんせん光源が少ないので夜しか日立駅を通らない人は用事がなくてもシーバーズカフェ側から見ると改札の方の明かりで楽しめます。

なるほどーって思ったのが、上の画像にも写っているエスカレーター脇の

hitachi-station-1この衝立、ごらんのとおり、少し曇っているだけで無色です。

それが明るい時間帯に行きますと・・・・

hitachi-station-33

わお!!

 

反対を向いてみると・・・やっぱりキレイ!!!hitachi-station-32

これは上から見てると全く分からず、シーバーズカフェの近くのエスカレーターor階段から上ったときしか見れないのですが、このやわらかい色味が最高にきれいでした!

ぜひ行ったらご堪能ください( *´艸`)♥

A-05 村上史明氏「風景幻灯機 2016」

hitachi-station-24シーバーズカフェの前にデーンと置いてあるこの電球のような形の装置は、覗いてみると目の前の景色とリンクするような映像作品となっています。

hitachi-station-25

一部分(5秒)だけ動画を撮影してきました。

なんだか不思議だなぁと見ていたのですが、解説を見てみると県北地域の伝承を収録した8世紀の古文書『常陸国風土記』の「カビレの高峰」や「ダイダラボウ」の伝説を元に作ったそうで納得。面白い作品ですよね。

なお、村上史明さんは、もうひとつ「Fly Me to the Earth」という作品を常陸大宮市に美和中学校に展示しているとのことです。

アート詳細:https://kenpoku-art.jp/artworks/a05/
村上史明氏:https://kenpoku-art.jp/artists/fumiaki-murakami/

おすすめです↓↓同じエリアのアート作品と観光情報が掲載されています!
私はホテルのパスポート付きプランを選択したのでオマケで付いてましたが、かなりチェックしました。