
中棚荘さんが主催した一般社団法人プレスマンユニオンのプレスツアーでお邪魔しました!
中棚荘さんは建物9割というかほぼ全ての蛇口から温泉が出るほど温泉水が豊富。
そして香りがほぼなく、まろやかな味が特徴。
お料理にも温泉水を使っていて、出汁がよく出るし味もまろやかになると仰っていました。
そのおかげか温泉水のコーヒーも本当に美味しかったです。
中棚荘で温泉水を使ったコーヒーをいただく

サイフォン式でじっくり淹れたコーヒーは温泉水を使うことによってさらにまろやかに。
ブラックでも飲みやすい程カドがありません。目が覚めるようなコーヒーではなく、心がゆるりとするようなコーヒーです。
本当に良い香り。
お花とチョコレートとおもてなしが嬉しい

ソーサーには小さな花瓶が付いていてチョコレートが付いてます。
旅館のお花は全て女将さんが生けてくれているそうで、ここにもおもてなしが♥

それぞれ色が違ってキュート。心からほんわかしてしまいます。
お砂糖もざらめで印象的。

半分飲んで半分甘くして飲みましたが、それも幸せの味でしたよ❀.(*´▽`*)❀.
特別に淹れている様子も撮影させてもらえました

ガガガっと豆をひいてくださって、その後サイフォン式でゆっくり淹れてもらいました。

初めて淹れるところを見たので粋な計らいで見えるようにしてくださいました。

こんな風にぷっくりするのが成功の証だそうです。
体験も素晴らしい中棚荘の温泉コーヒー

はぁー中棚荘ってステキな旅館ですよ。
温泉好きで食いしん坊な私みたいな方には物凄くオススメです。
別のお客様が飲んでいてどうしても飲みたくなってしまった私。
あまり時間がないのに無理言ってお願いしてしまいましたが、最高でやんした。

立ち寄った際には、ぜひとも温泉コーヒーもお試しくださいな♥
ちなみにはりこし亭にあっためっちゃ美味しいアイスはココでも食べられるそうです。
暖炉のあるマッタリしちゃう談話室でアイスとコーヒーを楽しむのも良いかも知れませんね。
旅館の紹介はまた今度。
ざっくり感想はラインブログに書いてみました。
それでは(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
関連記事は「小諸プレスツアー」タグで書いていきます。